FAMILY NURSE とは

FAMILY NURSE(ファミリーナース)のコンセプトは、
『家族のような関係』です。

私たちの存在が安心した毎日に繋がれば
という想いで活動をしています。


「まだまだ子供たちに迷惑をかけたくない
 負担をかけたくない
 自分たちだけで頑張らないと」
と思っているご高齢のお父さんやお母さん


「両親には遠慮せず頼ってほしいけど
 仕事もあるし…
 子供もいるし…
 遠方だし…」
いろんな理由で自由な時間に限りのある
ご高齢のご両親を持たれている子どもさん


「家で介護をしているから」
「一人暮らしで誰も頼れないから」
様々な理由で何かを諦めざるを得ない生活をされている方


どんな方にも安心できる生活の中で
家族のことも自分のことも大切にしていただけるよう
10年以上の看護師経験豊富なスタッフが
家族のように寄り添いお手伝いをするサービスです。


今までは何でもなかった事が、
最近不安になったり、自信が無かったりするようになってきた…。

近くに頼れる人がいなくて、この先不安でたまらない…。

様々な状況の中で、

「子どもたちには子どもたちの生活があるから
 自分たちのことで負担はかけたくない。」

「まだまだ介護認定を受けるほどでもない。」

「周りに迷惑かけないで
 できるところまで自分たちだけで頑張ろう。」

このような状況になってきたときの親という立場での想い


「両親が体調の悪い時や、何か手伝いが必要な時には
 ちゃんと教えてほしい。」

「子どもがいるから、仕事をしているから、
 家が遠いからと遠慮して頼ってくれない。」

「もっと両親の事を手伝いたいけど
 実際仕事や子育てで時間がない。」

というような高齢の親を持つ子どもという立場での想いに対し

子どもの想いを受け取り
親の想いに寄り添い
お互いに安心して暮らしていただけるようなお手伝いを
させていただきたい。

また、ご家族の介護
お一人暮らしという理由で

「なんだか体調が良くないけど
 病院へ行く時間もないし様子を見よう。」

「入院と言われても一人ではすぐに準備できない。」

「外出したいけど、無理か…。」

「孤独で不安…。」

自分の事を後回しにしたり
やりたい事を諦めながら生活をされている方に
様々な理由の中でも自分を大切にした暮らし方ができるお手伝いを
させていただきたい。



そのような想いを持って、
FAMILY NURSEと繋がることで、
近くに家族が一人増えたという感覚で安心して過ごしていただけるよう
一人一人との出会いと関わりを大切にして
10年以上の豊富な看護師経験を活かしお手伝いします。

ずっとサポート

「これからは誰か頼れる人が欲しい。」

「今後の不安を何とかしたい。」


 ・定期的な電話での健康観察で体調不良の時には迅速に対応

 ・1回/週 1~2時間の定期訪問で毎月ご希望に沿ったプランを立ててサポート
   健康観察・食事指導や運動サポート
   通院付き添いやお薬の管理
   家事・買い物・外出・諸手続きのお手伝い
   趣味や楽しみのための時間作りのお手伝い など

 ・日常生活を把握しタイミングよく介護保険サービス導入・調整のお手伝い

健康面も生活面も看護師経験豊富なスタッフが専属でサポートする
プライベート看護でずっとサポート

「ちょっと手を借りたい」

「ちょっと出かけたいんじゃけど連れて行って。」

「ちょっと買い物して来て。」

「家の事をするのがしんどくなってきたけぇ、
 時々手伝って。」

「入院する事になったけぇ、
 一緒に準備をして病院まで送って。」

「なんか体調が悪いけぇ様子見に来て。」

日常生活の中での不安や不便が少しでも軽減するよう、
どんなことでもお手伝いいたします。
また、豊富な看護師経験を活かし
体調の変化に対しても迅速に対応いたします。


FAMILY NURSEと繋がっていただいていれば
必要な時にいつでも私たちが駆け付けます。

家族とバトンタッチ

「美容院へ行きたいけど、
 少しの間おばあちゃんと一緒に留守番しといて。」

「ちょっと体調が悪いけぇ病院へ行きたいんだけど、
 おじいちゃんのお昼ごはんと薬をお願いしたい。」

「入院する事になったから、
 お父さんが慣れるまで洗濯や食事を少し手伝って。」

家族の中での役割を果たすために自分を後回しにすることなく
自分の時間、自分の体を大切にできるよう
役割を一時的にバトンタッチ


「遠くに住んでるため必要な時にすぐ手を貸すことができないから
 定期的に両親の様子を見に行って家の事を手伝ってほしい。
 様子も教えてほしい。」

「親の通院のたびに仕事を調整して休まないといけないので
 代わりに病院に付き添って行って欲しい。」

「そろそろ通院に付き添いが必要だけど、
 遠方に住んでいるから代わりに付き添って様子を教えてほしい。」

遠距離のためご両親を心配される子どもさん、
仕事をしながら、子育てをしながら
ご両親のお世話をされている子どもさん
ご家族の想いを受け取り
ご両親、子どもさん共に安心して生活していただけるよう
一次的に子どもさんの役割をバトンタッチ


家族がそれぞれ無理せず安心して
今の生活スタイルを継続することができるよう
必要な時に一時的に役割をバトンタッチするお手伝いを
させていただきます。

その他、ご要望に応じたサービスをご提供いたします。
お気軽にご相談ください。

  • 諸手続きのお手伝いに行ってきました
    ご高齢でお一人暮らしの方からのご依頼で手続きのお手伝いに行ってきました。 市役所で書類を揃えて、他のところに手続きに行くという内容でした。 始めお話しした時に、一度お会いしたほうが良いと判断し予定の2日前にご自宅に訪問さ […]
  • 出かけたいときに出かけたい場所へ!
    車いすじゃないと出かけられないからとか人の手を借りないと出かけられないからという理由で外出を諦めている方にも気軽に外出していただけるよう車いすのまま乗れる車を準備しました! 通院やお買い物はもちろん、最近調子がいいから少 […]
  • FAMILY NURSE 理念
    私たちFAMILY NURSEは、自分の人生という巻き戻すことも止めることもできない大切な時間を可能な限り自分らしく、心身ともに健康で安心して過ごせることを目的にサービスを始めました。 看護師として病院で働いていると、何 […]